【発表会を終えて】

 第7回発表会に出演されたみなさん、大変お疲れ様でした。又、ホールに足を運んでくださった
方々、ありがとうございました。パイプオルガンをバックに、素晴らしい音響と雰囲気の中で
演奏される皆さんの姿はとても美しかったです。
セミナリヨは客席こそ400名の規模ですが、ホールの響き、スタッフの方々の態度等々は
日本でも最高ランクに位置されるものと思います。こうした本物のホールでのステージ体験は、
必ず皆さんの大きな財産となるはずです。完璧に演奏できた人も、なかなか思うようにいかなかった
人ももう一度、それまでの練習を振り返ってみて、次回につなげましょう。その繰り返しが、
生涯にわたる趣味として、しっかり身について行くのです。


 さて、この1年は伝統的なクラシックギターの演奏を中心にレッスンを行ってきました。
アコースティックギターの方々にも、クラシック奏法で、本格的なギター演奏を練習して
いただきました。そして、発表会のプログラムも、ウクレレは別としてほとんどが伝統的な曲が
並びました。私はステージの袖で全員の演奏を聴いておりました。
実は、発表会こそ私自身の一番の勉強の場であり、そこで反省が翌年度へのレッスンに
大きく反映されるのです。そうした点で今年の発表会を振り返ってみました。


@ ギターの美しい音が増えました。
 姿勢もみなさん良くなり、タッチもかなり安定してきました。良い音を出す人が多くなってきました。
この点が一番の収穫だと思います。やはり、ギターはその音色こそが命です。
丁寧な演奏が多かったのも良かったと思います。

A 会の進行はとてもスムーズでした。
 市民オケのメンバーに協力をいただいて、リハーサルからとても流れるように会が進行できました。
生徒の皆さんも順序よく準備され、良かったです。裏でドタバタしながら、
ステージに上がるとい事なしに、落ち着いた雰囲気の中で演奏できました。

B 演奏が少しおとなしかった。
 姿勢や音色のことをレッスンし過ぎたのかもしれません。少し演奏が小さくまとまって
しまいました。大きな破たんは無いものの、少し物足りない表現になってしまった人が
多かったことは、私自身の大きな反省点です。

C大合奏、小学生アンサンブルがなく会の盛り上がりに欠ける。
 これは更に私自身の大きな反省点です。いつも最後に楽しくオブラデオブラダを合奏
していたのですが、今年はレッスンが間に合わず、カットしてしまいました。
やはり、最後の「やったー!!」という感動がなく終わってしまったことが残念です。
また、昨年から姿を消した、小学生アンサンブルも復活できませんでした。これも私の怠慢です。
小学生が大きくなって人数が減ったこともありますが、みなで合奏する体験する場をつくることが
できなかったことが大反省です。

D 終了後の打ち上げがない。
 発表会終了後は皆でグラスを傾け、普段はあまり顔を合わせない方々とギター談義に
花を咲かすことは、とても大きな意味があると思っています。昨年、今年と私の所要で
打ち上げが行えておりません。これも大きな問題です。ギター教室は楽しみで通ってきて
くださるのですから、専門学校のように、ギターの道を追求するだけではいけないと思っています。
一生懸命練習してステージで練習し、終わったらホッとギター仲間と語り合う。
このような流れこそ趣味の楽しみと言えます。来年は何とかして元の流れに戻したいと思います。


《最後に。。》

 どうも私自身の反省点ばかりになってしまいました。やはり発表会は指導する方の問題点が
浮きぼりになります。10周年に向けて、来年は気合を入れ直してレッスンに励んで
行きたいと思います。
来年の発表会に向けて
 @プログラム数は50以上を確保。
 A重奏を5組以上
 B曲目決定は年末年始に行う
 C大合奏・ジュニア(小中学生)アンサンブルの復活
 D打ち上げは楽しく
以上を目標として頑張ります。みなさんも大いに楽しみ頑張ってください。

 8月のお休み
   8/12(日)〜18(土)の間お休みさせていただきます。
   ※18日のアンサンブルは行います。


 ギターを手にしてから45年になります。何て言うと年がばれますが、ずっとギターとともに歩んできて、
初めてのソロコンサートです。自分でも信じがたいことです。
中学時代に独学で始め、高校卒業とともに日本ギター音楽学校(現:新堀芸術学院)に入学。
新堀校長のクラスで2年間勉強して卒業。以降は新堀ギターに就職して、教室でレッスンを行う
かたわら、新堀ギターアンサンブル&新堀ギターオーケストラに所属して合奏一筋の生活。
数年後、指揮者になってからは20数年間棒ふりの日々でした。独立して滋賀に来て初めて
ギターのソロと立ち向かったのです。未だに日々新発見の連続ですが、今年は一つの節目
を迎えるので、思い切って有料でのコンサートを行うことにしました。下記の2公演が決定です。


(拡大はこちら)


 1、滋賀公演 
    9月21日(金) 19:00 開演 
    於;日本基督教団 近江八幡教会(為心町)
      とても素敵な礼拝堂をお借りして行います。
 2、上越公演
    9月22日(土) 14:00 開演
    於;町屋交流館「高田小町」(上越市高田)
     ギターのソロにはぴったりのようです。


プログラムの予定
    リュート組曲第1番より数曲
    F.ソルの小品と練習曲
    愛の歌……メルツ
    さくら変奏曲……横尾編
    11月のある日……ブロウェル
    アルハンブラの想い出……F.タルレガ
    シャンソンから数曲   他
   佐野陽一氏との2重奏
    アンクラージュマン……ソル

※今回は佐野君に特別出演をお願いしました。2重奏と独奏も演奏してもらいます。 
  チケットは6月頃発売予定です。皆さんよろしくお願いいたします。


   4月から市民オケに参加させてもらっている志賀百花です。母の影響で小さいころからピアノを
習っていて、小学6年の夏にギターを始めました。音楽が大好きで、去年まで
近江兄弟社中学校の吹奏楽部でコントラバスを淡乙していました。
今は、英語を学ぶために国際情報高校に通っていて、アメリカとの交換留学に挑戦中です。
音楽が大好きで、特にいろいろな楽器と合わせることが好きなので、低音パートをとても気に入っています。
ギターのことはもちろんですが、その他にも、たくさんのことを感じて学びたいと思っています。
ご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いします。

(コントラバスギター担当 志賀百花)   


【 アンサンブル&市民ギターオーケストラの予定 】
 ◆滋賀市民市民ギターオーケストラ 練習日
  7/14 /28 アクティー近江八幡
  練習曲
  「海の見える街」 「インザムード」「調和の幻想op3-8」

 ◆ギターアンサンブル湖風
  7/7 /21  教室
  練習曲
  「春よ来い」「バロック風“春が来た”」ほか




 ♪教室からのお知らせ♪

・授業料の納入は口座振替でお願いいたします。
・原則として当日のキャンセルは振替いたしません。
・1月、5月、8月以外の月は第5週目の通常レッス ンはありません。
予約は4週目まででお願いいたします。
・レッスン前にチューニングしておいてください。






滋賀新堀ギター音楽院 小山清のギター教室