  | 
 | 
【  クリスマスコンサート見どころ聞きどころ  】
  今年のテーマは「夢」です。夢を見ることから行動を起こし、そして、いつしかそれを 
叶え、更にまた夢を見る。そん能動的な生き方は充実していることでしょう。「アルハンブ 
ラを弾きたい。」「ステージでかっこよく演奏したい。」などなど……。ギターに限らず何で 
      も夢を持って行動している人はイキイキしています。 
       
「安土城を再建する!」そんな途方もない夢を持ち、同じ意思をもつ人を募り、NPO法 
人を結成し、本気で、しかも楽しんで活動しておられる方がいます。昨年のクリスマスコ 
ンサートの後に同じ会場でイベントを行い、偶然私たちの様子見て興味を持ち、後日教室 
に来られました。「安土城再建を夢見る会」代表の尾崎信一郎さんです。お仕事のかたわら、 
会員を募るべく積極的に行動されています。とても素敵な声の持ち主で歌心も申し分なし。 
現在教室でギター伴奏の腕を上げるための特訓中。そこで、コンサートに出演してもらう 
ことになりました。その素晴らしい歌声で、大いにアピールして頂こう。奇しくも、会場 
はほど近いセミナリヨです。年の瀬のひと時、ギターの音色と共に大きな夢に思いを馳せ 
      てみるのもいいものと思います。 
       
 オープニングは恒例の「ガボット」ですが、そのあとに昨年出演して大好評だった釜田 
さんをお迎えし「アベマリア」を。バッハの平均律クラヴィア曲集でおなじみの曲にグノ 
ーが歌を付けました。ギターのアルぺジオとソプラノの歌声が大いに気分を高めてくれる 
ものと思います。ソプラノ3重奏を夢見た寺本さんたちによるドビュッシーの「夢」は今 
年のフェスティバルで金賞受賞の栄冠。幼いころからピアノに親しみ、ギター合奏とのピ 
アノコンチェルトを夢に描いて、大ステージで発表してきた小山秋子が、久々にピアノ独 
奏で「月の光」をしっとりと。湖南のお友達”サラバンド”も健在ですし、岡田京子さん 
達の“以音”もお琴の魅力をたっぷりと。息の合った2重奏カイン2/2の演奏も大いに楽し 
      みです。 
       
 市民オケは10年前発表した「牧場の小道」をリメイクし、NRM3-09で素晴らしいチ 
ームワークを披露します。アンサンブル湖風は年々素晴らしい力をつけています。今年の 
代表曲「楽しみを希う心」に加え、「君をのせて」をリメイク。シェリーに口づけも軽快 
      に。私は市民オケとアンサンブルで海外公演の夢を持っているのですが、 
      共有してくださる方が……。 
 
新堀ギタークリスマスコンサート 
       12月11日(日) 14:00開演(13:30会場) 
            会場:安土町文芸セミナリヨ 
       多数の方のご来場を心よりお待ちしております。 
 
 | 
 | 
 
 
 | 
|   | 
  
      第34回近江八幡市民音楽祭 
11/27(日)13:00 開演 
於:近江八幡市文化会館大ホール/入場無料 私が代表を務めている近江八幡市音楽連盟による音楽祭です。当連盟は女声合唱、混声 
      合唱、児童合唱の他、大正琴、弦楽アンサンブル、吹奏楽、フルートアンサンブル、そして 
      滋賀市民ギターオーケストラが参加しており、とても多彩なプログラムで音楽を満喫できます。 
      是非お出で下さい。 
       
       
 | 
|   | 
  
 
 | 
  | 
 | 
 「70歳を過ぎています。ボケ防止のためギターを習いたいのですが、お願いできます 
でしょうか?」と、新聞広告を目にして、新堀ギター音楽院に電話をし、お世話になる 
ことになりました。しばらくして、市民ギターオーケストラのお話を小山先生よりお聞 
きし、さっそく見学に伺いました。「ワアー楽しそう!」と思った瞬間、自分の技量のこ 
となど全く考えず、即入会を決めました。ところが、いざとなると、リズム感の無さで、 
      フライング・出遅れ・時には楽譜迷子になるなどで、ご迷惑をおかけしています。 
       
 練習日は、時には気が進まず、やめようかな?休もうかな?等と思う日もあります。 
ところが、いざ練習を終えて帰る時には、楽しかったな、休まないで良かったな、 
      なんだか気分良いな感を味わっている自分であります。 そんな気持ちに気づいたときから、 
      これは「市民オケサプリメント効果」と名づけています。集団で素敵な音を創り出すため、 
      他の人・他の音への関心・お互いの心を寄せ合うという共通の目標に向かっている。 
      自分もその一員として、関わっていることへの喜び・誇り・責任の自覚。又、 
      演奏以外での何気ない言動を通して、自分の至らなさや傲慢さも、気づかせてくれる 
      大切なサプリです。 
       
 市民オーケストラに加えていただいて、5年半余になりますが、進歩は遅々たるもの 
ですが、もう少し皆さんとご一緒させていただきたいと思っています。 
      どうぞよろしくお願い致します。  
 
 
                                  
 
(藤井淑子)      
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
 | 
 | 
 | 
  
【 アンサンブル&市民ギターオーケストラの予定 】 
 ◆滋賀市民ギターオーケストラ 練習日 
          11/12…アクティ近江八幡、/22…滋賀県婦人会館 
    『 牧場の小道、NRM3-09、やさしく歌って 』 
 
 ◆ギターアンサンブル湖風 
           11/5、19 …  教室  
    … 楽しみを希う心 アヴェマリア ほか 
 
 ◆中級合奏団 (ふなっこ) 
           11/7、21 …  いずれも 14:30〜15:30 初心者も大歓迎です! 
 
 | 
 | 
 
 ♪教室からの重要なお知らせ♪  
 
教室は私一人で行っています。できるだけ円滑にレッスンができるよう下記の点にご理解とご協力 
をお願いいたします。 
 
・授業料は口座振替にてお願いいたします。 
・1月、5月、8月以外の月は第5週目の通常レッスンはありません。予約は4週目まででお願い 
 いたします。 
 
◆予約&欠席について 
 ・予約は直接教室で行うか、電話にてお願いいたします。メールでも受け付けますが、 
  確認する時間により、遅くなることがあります。 
 ・レッスン当日のキャンセルは原則として振替を行いません。ましてドタキャンは×です。 
 ・予約確認のための電話は出来るだけ午前9時〜10時、午後1時〜2時の間にお願いします。 
 
◆感染症に関するお願い 
 ・風邪やインフルエンザ等感染症の場合は、初期症状でもレッスンはご遠慮ください。 
 私も同様の場合レッスンを休ませていただきます。尚、私の都合で休んだ場合は必ず振替を行います。 
 
・レッスン前にチューニングしておいてください。出来ればレッスン10分前に来て練習室で準備を 
済ませレッスンの能率を上げましょう。 
 
 
 
 
 
 
滋賀新堀ギター音楽院 小山清のギター教室 
 |